こんにちは。MAYUKOです。
先日、息子のプリスクールで行われているParent and Meというクラスに、娘と参加しました。Parent and Meとはベビー(2歳未満)とお母さんが一緒に参加するクラスで、一般的にParent and MeやMommy and Meと呼ばれているようです。
今回は、そのクラスの様子について書きたいと思います!
Contents
Parent and Me classの概要
クラスの参加者は6人で、今回私が参加したクラスはsibling(兄弟) classと呼ばれ、兄弟が同じ保育園に通っているお母さん向けに開かれていて、下の子と一緒に参加します。
お子さん一人のお母さん専用のクラスも午前に開かれていますが、私の場合は息子が午後のクラスなので午後に参加しています。
クラスの流れ
13:00 クラスルームに入り、それぞれ遊び始める
13:20 集まって自己紹介
その間もベビーたちは自由に遊んだり、外に行ったりして、ゆるっと集合します
13:40 最近の悩みや情報交換
14:00 終了
部屋に続いてお庭があるので、行ったり来たりできます。
ベビー優先のクラスで自由な雰囲気
あくまでベビー優先なので、ディスカッションに参加できそうであればする、ケアが必要な時は席を外すなど自由な感じです。
メインの司会の先生以外にも2人ほど先生がついてくれ、ベビーたちと遊んだり見守っていてくれます。
Parent and Me classのテーマは「2人育児」
さて今回のディスカッションは初回なのでカチッとした議題はなく、自己紹介の時に気になったことをきっかけにトピックが挙げられていきました。
そこで挙げられたトピックが2つ。
⑴3歳児について午後に通うクラスを取るというのは、実際にどうなのか
⑵下の兄弟ができたことでの上の子の変化
⑴は上のお子さんがまだ2歳児クラスでなので午前クラスしかなく、翌年どちらをとるかを心配した質問でした。
またその方はベビーもまだ3ヶ月と小さいので、もう少し成長した兄弟関係が気になったようです。
どちらも私も気になっていたことなので興味深々!
⑴3歳児について午後に通うクラスを取るというのは、実際にどうなのか
私も以前の記事で午後クラスのメリットについて書いていますが、他のお母さんも同じことを考えていたとは驚きました。
午前が希望だったのに、空いてなくて残念(disappointedとさえ言ってました)だったけど、というくだりまで同じでした。
しかしどのお母さん(私も含め)も午後のクラスにとても満足しているようでした。
私が考えていたメリット以外にも、午後は生徒数に対して先生が多いので、手厚く見てもらえるということを他のお母さん方が言っていました。
確かに!!!
うちの場合は息子がほぼ英語がわからないので、この点はかなりよかったと感じました。
あまりにお母さんたちがみんな午後がオススメ!というので、最終的には「No pressure!!」と念押しされていました(笑)
続いて「⑵下の兄弟ができたことでの上の子の変化」について
ディスカッションをしていくと、下記のような回答が出ていました。
- お父さんが近くにいても、上の子が「お母さんにお願いしてるの!」と言い、結局母親が上の子の対応をすることになる
- 上の子は下の子に対し優しさを見せるが、上の子の力が強く(手加減ができず)、下の子が泣く結果となる
- 上の子の「見て!見て!」が増える
- このような上の子の全ての行動に対応していると、最終的には母親も我慢できなくなって怒れてくる
ふむふむ、聞いていると、私も一度は思ったことがあることで、二人育児をしている友人と話すと必ず「そうそう!」となる話題でした。結局どこのお母さんも悩んでることは同じなんだな〜と、少し気持ちが楽になりました。
子育ての悩みは国境を超えますね!
現地プリスクールなのでクラス内のディスカッションは全て英語
上記の通り、現地のお母さんと先生の会話でも80%くらいは内容が理解できていると思うのです。(細かい部分は置いといて)、、が!
自分から発言するとなると一気にハードルが高くなる!
会話はテンポがあるので、私の発言によりそのテンポを崩してしまうのが怖くてうまくできません。
悔しい!!!
以前会社で、会議で発言しない人はいないことと同じだ、と言われたことが頭をよぎりました。
そういった席ではないのはわかっているのですが(笑)
でもせっかくの機会だから、ちゃんと発言していきたい。
もっと英語も頑張りたい!と思わせられた一時間でした。