子育て、英語、母親/女性を後押しし、エシカルなライフスタイルを実践するブログです。
おうちごはん/家での食事

最近オススメのレシピをご紹介!子供達にも好評♡

こんにちは、MAYUKOです。

アメリカに来て自炊が増え、日本に住んでいた時には馴染みのなかった食材も、アメリカへ来て使うことが増えました。

今日はその中でも、最近ハマっているレシピを紹介したいと思います!

和風オートミール

アメリカでは、朝食に「オートミール」を食べる習慣があります。

オートミールにおける数多くのメリットは、ヘルスコーチを務める友人のブログを読んでいただければすぐに理解いただけると思います。本当に知識が豊富!!

https://yumiid.com/oatmeal-cookies-recipe/

彼女はパーソナルトレーナーをしていて、体のこと、栄養のことにおけるプロ。上記以外の記事もとても勉強になります。

しかしこのオートミール、煮た場合の食べ方の多くがフルーツやドライフルーツと合わせて食べるもの。つまり「甘い系」なのです。

私もアメリカに来て何度か試したのですが、私にとって甘いオートミールは1週間が限界。1週間経つ頃には、「食べたくない」くらいの気持ちが出てしまいました。

そこでふと「和風味にしたらどうだろう?」と思い試したのが、この和風オートミールです。

材料
・オートミール 半カップ
・水 1カップ(嗜好によりますが、私は汁がある方が好きなので、1カップ強入れています。)
・卵 1個
・めんつゆ 大さじ1
・ごま、海苔 適量

作り方は書くほどでもないくらい簡単です。上記材料(ごま、海苔以外)を混ぜて鍋で煮るだけ!

15分くらいですぐに出来上がります。私は鍋で作っていますが、レンジで作ることも可能です。レンジの場合は、グツグツと噴いてしまうので、大きめのボウルに入れると汚れません。

このオートミールにしてから味に飽きることがなく、苦なく毎日食べられています。時にはポン酢やアボカド、しらすを入れてアレンジも!

オートミールの効果の一つとして、血糖値の急激な上昇を防ぐ、という効果があります。私はいつも朝食はパン派だったのですが、パンからオートミールに変えたら、その血糖値の変化を体に実感することができました。

オートミールの場合、緩やかに体温が上がるような感覚があります。

その感覚が心地よいので、最近はパンを食べることも減りました。そして味が合わないせいか、コーヒーを飲みたいと感じることも同時に減りました。

チアシードプリン

一時期スーパーフードとしてチアシードが話題になりましたが、以前流行りに乗って試してみたものの、あまり美味しく感じられずそのままフェードアウトしていきました。

しかし今回、偶然行ったレストランで食べたチアシードプリンの美味しいこと!!

これが画像ですが、チアシートプリンに柿が乗っていました。

※見えづらいですね、柿とグラノーラの下にチアシードです(笑)

早速これを真似るため、スーパーにて材料を調達し、準備。

簡単で美味しい!夫もハマり、今では冷蔵庫に常備しています。

ではそのレシピがこちら。

材料
*チアシード 大さじ2
*アーモンドミルク 100ml
*メイプルシロップ(アガベシロップも可) 大さじ1
・お好きなフルーツ

*のついてる材料をまずは全てタッパーに入れて放置。そのままチアシードがアーモンドミルクを吸収してプルプルになったら、フルーツを乗せて完成です。

アーモンドミルクはココナツミルクにも置き換えが可能です。ココナツミルクの場合は、コナツの豊かな香りも楽しめます。

※ある日のムービーナイトのデザート。チアシードプリン、ぶどう、ブルーベリー、ラズベリー、デーツ。

私自身はココナツミルクも好きですが、アーモンドミルクの方がさっぱりとしていて、さらにヨーグルトなどと混ぜても違和感がなかったことから、最近ではアーモンドミルクの方をよく使っています。

食物繊維や鉄分が豊富、満腹感も得られるのでお勧めです!

芽キャベツのチャンプル

アメリカでは、季節になると芽キャベツがよく売られます。

シンプルにニンニクとオリーブオイルでオーブン焼きにするととても美味しいのですが、この場合子供がなかなか食べられません。

そこで思いついたのが、芽キャベツのチャンプル!

芽キャベツ自体はすこーしだけ苦味に似た味があるので、「これはチャンプルがあうのでは?」と試したのがきっかけです。

材料(3人分)
・芽キャベツ 10〜15個くらい(お好きな量)
・豆腐 半丁
・ベーコン 2,3枚
・卵 2個
・茅乃舎のコンソメ出汁 1/3袋
・醤油、砂糖、みりん 適量

 

【作り方】
①芽キャベツを半分か1/4に切る。ベーコンを細かく切る。豆腐はザクザクと手でちぎり、レンジで水切りをする。
②芽キャベツとベーコンを炒める。
③柔らかくなって来たら豆腐を追加して炒め、茅乃舎の出しを1/3程度ふりかける。
④卵を割り、醤油、砂糖、みりんを加えて味付けし混ぜる。
⑤混ぜた卵を、フライパン全体に行き渡るように流し入れて、少し固まるまで放置する。
⑥その後さっくり切るように混ぜて完成!

ベーコンがない場合は、出汁や卵の味付けをしっかりすること。ベーコンも出汁もない場合は、卵への味付けをしっかりし、セロリの葉っぱやネギなどの香味野菜を少し刻んで入れると風味づけになり、緑が入って色味も鮮やか。美味しく仕上がると思います。

追加で海苔や鰹節をかけると、さらに美味しいです!

これは最近の困った時の我が家の定番レシピで、お弁当、夕ご飯などによく使われます。しかも調理時間はおよそ15分程度!楽チンレシピです。

ダイノケールサラダ2種

ダイノケール自体あまり日本では見かけないのですが、アメリカでは良く売られています。いわゆる一般的なケールよりも緑が濃く、葉がモコモコとしています。

こちらのケールのメリットは、一般的なケールと比べて葉が柔らかく、苦味も少ないこと!

今日はケールを使ったサラダを2種紹介したいと思います。どちらも簡単!

ダイノケール と紫キャベツのナッツサラダ

材料
・ダイノケール 4枚
・紫キャベツ 1/8玉
・にんじん 1/2本
*サンフラワーオイル(オリーブオイルも可)大さじ1程度
*ザクロ酢 大さじ1程度
(バルサミコ酢やその他のフルーツビネガーも合うと思います)
・塩 適量
・ナッツ適量
(アーモンド、ピーカン、カシューなどなど、お好きなものをどうぞ)
・レーズン適量
(クランベリーもオススメです)

【作り方】
①ダイノケールを細かく切り、紫キャベツとにんじんは千切りにします。
②*の材料を混ぜ、野菜と塩を入れ、全体を馴染ませます。
③全体がシナっとしたら、レーズンとナッツを入れて完成!

レーズンとナッツのほのかな甘みと、酢の酸味、ケールの程よい苦味のバランスが良く、パクパクと箸が進む一品です。作りおきも可能で、翌日になるとさらに味が馴染み、美味しくなっています。

ある時の夕ご飯です。

※ダイノケール サラダ、アボカドとキヌアのサラダ、カリフラワーの豚ヒレステーキカレーです。

ダイノケールとパルメザンチーズのサラダ

材料
・ダイノケール 4枚
・パルメザンチーズ 適量
・レモン 適量
・オリーブオイル 適量

【作り方】
①ダイノケールは葉の部分を茎から剥がし、葉を細かくちぎっていきます。
②ちぎったダイノケールをボウルに入れ、調味料を入れて和えたら完成!

これは子供達にも大好評で、2人ともパクパクと食べていました。

生のケールを食べるなんてすごいですよね!

まとめ

アメリカに来て自炊が増え、作り置きすら間に合わないので、良い意味では毎回作りたてのフレッシュなものを食べています。

そのせいか、子供達はほとんど熱も出さず、病院へ行ったのは片手の指の数以内。親たちも同様で、体調を崩すことはほぼ皆無でした。

やはり体は体内に取り入れるものから成り立ってるのだと実感します。

健康一番!

 

 

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA