こんにちは、MAYUKOです。
アップが少し遅くなってしまいました。
が、アメリカへ来て4ヶ月目が終わりました!特にこの1ヶ月は息子の誕生日、私の誕生日(これはイベント薄ですが笑)、ディズニーランド、セコイア旅行と色々なところへ行ったこともあってか、本当にあっという間に過ぎてしまいました!気づけばサンクスギビングも終わり、街中はいたるところがクリスマスムード♪歩くだけでもウキウキしますね。
10年前に留学していた時は、ニュージャージーに実家のあるアメリカ人の友人の家に1ヶ月ほどお世話になり、いわゆるニューヨークのクリスマスを満喫しました。初めてみるロックフェラーセンターのクリスマスツリー、タイムズスクエアのカウントダウン。全てがとてもきらびやかで、歩いているだけでスキップしてしまいそうなくらい、ワクワクした雰囲気でした。
さて4ヶ月目の振り返り、張り切っていきましょーう!
息子(4歳児)の英語
3ヶ月目の振り返りの際に、簡単なセンテンスを言うようになったと書きましたが、今も続いています。センテンスのバリエーションが極端に増えたように感じませんが、受け答えのスピード感やテンポはよくなってきました。また私たちが使わない単語も、DVDのアニメや(車の牽引部分や救助用浮き輪Buoyなど)、保育園で先生たちが教えてくれる単語を身につけ、「これなんて言うか知ってる〜?」と、教えてくれるようになりました。
It’s dirty
I can do it.
I don’t know.
over there!
It’s broken.
broken ◯◯(carやscooterなど)
milk,please.
come and get it!
I stay here.
少しずつ文章を作るようになっています。例えば2(two)、りす(squirrel)を知っていると、two squirrelsと言います。
英語の絵本を読むことに、かなり前向きです。保育園から紹介された本や、保育園では読んでいないけれど興味があるものに関する本(電車、車など)は読んでほしいと言ってくれます。寝る前に本を2冊読むことにしているのですが、ほとんどが英語の絵本。アメリカの3-4歳児が読む本も、内容の理解は別として、文章量は多くとも聞きながら単語をピックアップしているようです(docterや絵本に出てくるキャラクターの名前など)。
ごっこ遊びが好きですが、英語から入ったシチュエーションについては英語でやることが多いです(例えばpaw patrolごっこ、消防隊ごっこなど)。会話というほとではないですが(「It’s on fire! over there!」「ok! Let’s go!」)、それでも英語に興味を持ってくれていること、英語が好きであるというのは素晴らしいことだと思っています。
保育園の先生から保育園での様子を聞くと、私が思う以上に成長をしていたことがわかりました。始業のサークルタイムでは、毎回誰がお休みなのか話すのですが、最近は手を挙げて「◯◯!」と発言しているようです。また終わりのサークルタイムでは、順番に名前を呼ばれ、円の中央へ一人で行き、歌に合わせて踊る時間がそれぞれにあるのですが、それも踊り出しているとか。「英語に自信がついてきた証拠ね!」と、先生も言ってくれました!
娘(19ヶ月)の英語
娘は今、英語と日本語が混ざった感じで出ています。
英語
pawpatrol(アメリカのアニメ)のキャラクター全て
dolphin、dinosaur、brush(歯ブラシ)、apple、bus、leaf、key
cars, mater(映画カーズのキャラクター)
yummy
thank you
okay?(”Ouch!”というと、そう聞いてくれます)
sorry
doggy、ducky、meow(猫のことですが、日本語で言う「にゃー」のような感じで鳴き声で覚えています)
stop
日本語
見て!
飲む〜
あちっ(熱い)
こう考えてみると、発語については日本語よりも英語の方が多い印象です。上記の単語は他人が聞いてわかるものと、半分くらいは親だからわかるというレベルのものも含まれています。聞いた言葉の理解力は増していて、「ないないだよ」「これポイできる?」「clean up time!」「Don’t touch it! it’s dirty!」と聞くと、言葉通りの行動をします。ただ耳から入る日本語能力と英語能力は、まだ比較が難しくあまりよくわかりません。
こっちの環境があるせいかはわかりませんが、かなりオープンな性格になっている気がします。道行く人に笑いかけたり「ハ〜イ!」とよく言っています(笑)先日は、家から出たらいきなり大きな声で「ハーイ!」というので、なんだろうと思ったら、2車線ある道路の反対側の人にあいさつしていました。
主張がますます強くなり、お店の中で寝転んでギャン泣き、お店どころか道路のど真ん中でギャン泣きということも稀ではありません。だんだんとお昼寝時間以外の外出が難しくなってきました。
日々のこと
保育園で読み聞かせをしてきました。息子の通う保育園では、子供の誕生日の付近に、その子のお気に入りの絵本を、最後のサークルタイムに読んであげて、Happy Birthdayを歌うという習慣があります。日本で好きだった絵本の英語版と、こちらの図書館で借りてお気に入りだった本の3冊を用意し、結果アメリカの本2冊を読みました。
少しずつ雨が降るようになってきました。こちらは冬が一応雨期らしく、先日は2日連続で降りました!本当に珍しいです。雨が降らないロサンゼルスなので、雨が降る日は、朝早くに保育園から受け渡しについての連絡が入るほどです。日本では珍しくないので、「単なる雨なのに、、、」と新鮮でした(笑)
いつも金曜日は夫と二人でランチへ行くのですが、ディズニーがあったり試験期間に入ったりとで全く行けませんでした。テストが終わったら打ち上げに行きたいと思います!
家族全員が特に大きな病気をすることなく、毎日元気!
本当に健康が一番ありがたいことです。(特にアメリカだと)