子育て、英語、母親/女性を後押しし、エシカルなライフスタイルを実践するブログです。
渡米準備

子連れの渡米準備〜留学/駐在の荷物/荷造り 【荷物一覧表(荷物チェックリスト)を公開します!】〜

こんにちは、MAYUKOです。

今回は、子連れでアメリカ(ロサンゼルス、西海岸)へ留学や駐在となった場合に、どんなものを日本から持っていくのがよいか、私たちの経験を踏まえて書いていきたいと思います!私たちが実際に渡米する前に作った荷物リストも公開します!参考にしていただけると嬉しいです!

私たちが渡米時に作成した留学/駐在の渡米荷物一覧表(荷物チェックリスト)をアップロードします!

こんな感じの表をエクセルで作成しています。ご参考になればこちらからダウンロードしてください!渡米荷物一覧upload

こちらの表ですが、最初私たちはEMS、航空便や船便と分けて荷物を送ろうと考えていたこともあり、その欄も作ってありますが、結果としては、遅く到着する割に費用的なメリットがそこまで大きくなかったため、スーツケースで持っていく分とEMSのみで全ての荷物(ダンボール6箱分程度)を日本からアメリカに送りました。

輸送費用は計6箱全て航空便、それぞれ約20kg程度で各2万円前半、計14万円程度でした。到着まで1週間程度と聞いていましたが、荷物を詰めすぎてチェックに時間がかかったのか、結局2週間くらいかかったと思います。

また、表のうち、食べ物に関しては、ロサンゼルスであれば全て現地で揃いますので、最終的には何も持ってきませんでした。

なお、私たちは荷物の輸送費を抑えるために、全体的な量としてはあまり多くの荷物を持ってきていません。会社が引っ越し費用を負担してくれるというような方は、日通などの引っ越し会社に全ての荷物の運搬を依頼することになるのではないかと思いますので、あまり細かく考えなくて良いのかもしれません。

以下、キッチン周りと日用雑貨について少しコメントします!

キッチン周り編

ロサンゼルス周辺では、キッチン周りのものについては基本的にほとんど全て手に入ります。ロサンゼルス周辺には日系スーパーも多く(だいたい車で10〜20分圏内にあります)、またアメリカ系の大手スーパーやWhole foodsにも、日本食材が置いてあります。日本食ブームだからかもしれません。

ちなみに、有名な日系スーパーは、マルカイミツワニジヤの3つです。

日本食の調味料・食材

日本食の材料、調味料はほとんど現地で手に入ります。

冷凍が多い(焼きそば、納豆、冷やし中華、がんもまで冷凍)ですが、それでも手には入るのでほぼ心配いりません。日本ならではのレンコン、ごぼうなどの生鮮食品も売っていますし、年末にはいくらや数の子まで売っていました。本当にありがたいです。

また日本食を作る際に欠かせない出汁!多くの方が利用している茅野屋の出汁パックはsawtelleのニジヤにありますし、ネットでも買うことができます(リンクはこちらkayanoya.usa)。

豆腐やネギ、白菜などもアメリカ系大型スーパーに売っているのをよく見かけましたし、秋の季節になるとファーマーズマーケットやWholwfoodsでは柿や梨(日本の梨はAian Pear)も売り始めるので、本当に便利です。

キッチンツール

日系スーパーに加え、IKEAなどもありますので、現地でなんでも揃いますが(割高ですが炊飯器も売ってます)、日本から持ってきたキッチンツールで、持ってきてよかったなあと感じるもの(又は持って来ればよかった感じるもの)は、以下のものです。

四角い卵焼き用フライパン 日系スーパーに売ってるかもしれませんが、大きいものではないので、探すよりも持ってきたほうが楽ではないかと思います。
圧力鍋 お米を炊くにも煮物を作るにも、日本食を作るときには便利です。
子供用のお弁当箱(お弁当を入れるランチバッグ) アメリカのお弁当箱はステンレス製で大きく、分かれているものが多いので、日本食のお弁当にはあまり適さないと感じます。
子供用お弁当ツール(ピック、海苔カッター、バランなど可愛いもの) ロスにもダイソーがあるため探せばあるかもしれませんが、品揃えは多くありません。日本の百均でたくさん買ってきてください!
ガーゼハンカチ アメリカで売っているキッチン布巾は厚手で大きいので子供が食後に手を拭くには適しません。またもちろんハンカチ文化はないので、小さいハンカチは売っておらず、ガーゼハンカチは持参すればよかったです。
うちわ うちわは手巻き寿司を作るときにとても便利なので、スーツケースに忍ばせるといいですね!笑

またアメリカのパンは高い割にあまり美味しくないので、コスパがかなり悪いです!笑
我が家の場合、朝は必ずパン食なのでこれはかなり辛く、結局ホームベーカリーを買いました。(その記事がこちら)色々話を聞くと、日本から持ってきたという方も多いので、持っている方は、使い慣れているものを持参すると便利です。

2019.2.8追記

最近思い出しましたが、スケールを持って来ればよかったです!

日本のレシピを調べるとほとんどがグラム表記ですが、アメリカはポンドやカップを使います。調べれば変換できるので何とかなるとは思うのですが、こちらも使い慣れた物の方が便利。持ってこなかったので、少し後悔しています。
(とは言っても、買うのも高いし、これくらいかなーと適当に入れてしまっている私。なんともズボラです、、料理はまだいいのですが、お菓子作りとなると少し大変です。)

食器

日本食器をもっとたくさん持ってくればよかったと後悔しています。食器は毎日3回使うので、やはり使い慣れたものや、質の良いものを使いたくなります。

我が家は、お茶碗と汁椀は、今は家族分しかなく、友人が遊びに来たときに足りなくなってしまいます。これもMarukaiなどに売ってますが、毎日使うので、お気に入りがあればそれを使うのがベストです。

アメリカに来て感じるのは、食事と食器とは深い結びつきがあるということ。

汁もの(カレーや味噌汁、煮物にある汁も含め)が多い日本食は、適度に深さのあるものが使いやすいですが、一方でアメリカ型ご飯はパスタやパン食なので平たい皿が多く、アメリカで買い揃え、日本食には使いづらい感覚があります。

またあまり小皿(豆皿やアイスカップ)が売っていないので、ちょっとしたお菓子や漬物を乗せるお皿も持ってきてもいいと思います。

子供の食器

子どもの食器は特に重要かと思います。アメリカの食器は平たくて大きく、子どもはなかなか使えません。

我が家の場合、離乳食期から使っているaeruというブランドの食器は、適度な重さと縁のへりにより、下の娘(1歳半)でも一人で食べることができるので、とても重宝しています。二人育児ともなると、それぞれが自分で食べてくれるというのはとても大切!自分で食べたい気持ちを養うにも良いですし、本当に欠かせません。この食器は出発日の朝まで使い、さらにはスーツケースに入れて持参しました。渡米してからすぐにこの食器で食べられので、とても助かりました。

使い慣れたお子さんの食器は持ってきた方が良いと思います!

とはいえアメリカの蚤の市などで食器を探すのも楽しい!

上記のように言いながらも、私は前職の仕事がら雑貨を集めるのが好きなので、来る前からアメリカの作家さんの食器やフリーマーケットでビンテージ食器を集めることを想定し、食器はあえて控えめにしました(割れるのも嫌だったので)。

なので、こちらで食器を買いたい方は最低限+α程度にして、アメリカならではの食器を買うこうこともオススメです!

日用雑貨編

日本にいたら「百均で買ってしまおうか」みたいなものが、手に入りづらく感じます。そもそも売ってないことも多いですしね。

コンパクトなソーイングセット アメリカでは洗濯物を乾燥機で乾かすことが多く、ボタン等が取れやすいように思います。また取れた時にすぐに直せるように、これはあったほうがいいですね!
卓上ほうき ほうきそのものがあまりアメリカではあまり売っておらず、私は結局無印で小さいほうきを買いました。卓上で使うというよりは、床に落ちてるさらっとしたゴミ(パンカス、砂など)を払うのに便利です。
文房具 フリクション式ボールペンや、蛍光ペン、セロハンテープ、マスキングテープ、のりなど。日本の文具は本当に便利です!こちらでも売ってますが、品揃えはよくないし、何より値段が高いです。文房具系は多めに日本から送ってしまうことをお勧めします。
ジャバラ式ファイルとA4のクリアファイル 蛇腹式ファイルは、説明書や保険の書類等、大切な書類を一冊でまとめて、分野別(家電、年金、保険など)で管理できるので便利です。クリアファイルはこちらでは売っているところをあまり見ません。
たためるエコバッグ スーパーでは、必ず「Do you need bag?」と聞かれます。袋は有料である場合も多く、エコバッグは必須です。
折り畳み傘 こちらでも売っていますが、2,000円くらいします。日本からお持ちになるのが良いと思います。

 

POSTED COMMENT

  1. YOKO より:

    初めまして、こんにちは!
    先週ロサンゼルス、マリナデルレイに夫の転勤で引っ越してきました。
    現地情報の下調べをあまりしておらず、いま夜な夜なネット検索をしていてこちらのブログを見つけました^ ^
    一歳になったばかりの息子がいるので子育ての記事など興味深く読ませてもらっています。
    渡米準備のチェックリスト、、もう少し早く見つけたかったです!笑
    ブログのアップ楽しみにしています〜♫

    • mayuko より:

      こんばんは!コメントありがとうございます!とっても嬉しいです:)
      そしてロサンゼルスへの長旅お疲れ様でした。マリナデルレイだと我が家から車で15分くらいなのでとても近いですね。
      お子さんもいてとなると大変なこともあるかと思いますが、基本的にとてもみんな寛大なので、のんびりと過ごせると思いますよ。渡米の準備リスト、もう少し早くあげればよかったですーー!笑 日々に追われ後手後手になってしまっていました(汗
      こちらのブログでもそうですし、インスタでも、何か必要な情報があれば、知ってる限りでお力になれると思うので、いつでもご連絡ください♪
      まだ生活のセットアップが大変かと思いますが、無理せず楽しんでくださね!

YOKO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA